1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:37:38.05 ID:???.net
     
    中国 自殺
    中国西部、陝西省の漢中市で26日午前、女性がビルから飛び降り自殺をしようとする騒ぎがあった。周囲に集まった人の中には
    小学生たちもおり、ある小学生が「もったいぶらないで、早く飛べよ! 楽しいぞ」などとヤジったことで現場は凍りついた。

     ただ、消防士らが女性のすきをみて体をつかみ、女性は安全な場所に移った。女性は100万元(約1630万円)以上の借金を苦に、
    飛び降りようとしたという。香港・東網が27日伝えた。

    ソース(新華社) http://www.xinhua.jp/rss/387300/
    写真
    【【中国】飛び降り自殺志願の女性に「もったいぶらないで、早く飛べよ!楽しいぞ!」…小学生の驚愕ヤジに周囲凍りつく[06/29]】の続きを読む

    1 : ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 17:25:07.57 ID:GrgXZtXR0

    小倉
    地下鉄駅の構内で子どもが母親に頭を蹴られ泣き叫ぶ動画がネットに投稿され論争になっていると「とくダネ!」が伝えた。
    投稿されたのは3月(2014年)のことで、母親が「返事はッ。どっちに行くのッ、帰るの行くの。どっち? 早くしてよ!」と怒鳴りつけている。
    そのあと母親について子どもが歩き始めると、振り向いた母親が突然左足で子どもの頭を蹴り倒した。

    まわりの通行人は通り過ぎていくが、これを撮影していた男性が見かねて「オイ、警察を呼ぶぞ」と注意した。
    この事態に気付いた別の女性が駆け寄り、母親に話しかけると母親は子どもを連れてその場を立ち去った。

    この動画がネット上に投稿されると反響が広がった。「まじでゆるせねー!!悲しくて悔しくて涙出るわ」「なんで自分の子どもを蹴ったりするの。おかしいと思う」
    「親自体も公共の面前でああまでなっているから、精神的にもまいっているんだろうな」

    「とくダネ!」がこの動画を投稿した男性に話を聞くと、こんな答えが返ってきた。「親だけが悪いというだけじゃなくて、親が何でああいう行動に進んでしまっているのか。
    (ネットに投稿すれば)問題提起になると思ったんです」と話している。男性は今月(2014年6月)、動画の映像とともに経緯を警察に届け出た。
    その警察から27日、男性に「母親が特定された。児童相談所が間に入って対応している」と連絡があったという。

    東京・渋谷で街の声を聞いてみると、「可視化じゃないけど、ちゃんと動画にとっておくのはいいことだと思う」(50代の主婦)、
    「割って入って止めてあげたほうが子供のためにもなる。動画に投稿するのはちょっとやり過ぎ」(19歳の女性)と意見が分かれた。
    通行人が他人の揉め事に遭遇したらどう対応するか。反撃を食らう恐れもありなかなか難しい。

    【小倉智昭 渋谷駅幼児虐待動画に「30~40年前には躾で叩くのは許されていた。時代の移ろいを感じる」】の続きを読む


    1 :えりにゃんφ ★@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:56:46.80 ID:???0.net
     うっちー
    サッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会では残念ながら予選リーグで
    敗退してしまった日本代表だが、特にアイドル的人気を博している内田篤人選手
    (26)へのラブコールは鳴りやまない。内田選手の代表引退を示唆する発言を受けて
    J-CASTニュースが行っている「4年後のW杯でも代表として頑張ってほしい選手は
    誰ですか?」というアンケートでは、2014年6月30日現在、60%を超える圧倒的な
    得票率を誇っている。

     そんな内田選手に「年内結婚」の報道が出た。女性ファンは「嫌だ!」の大合唱だ。

    ■お相手は母校の同窓生の一般女性か

     内田選手の結婚について報じたのは、「週刊文春」14年7月3日号だ。
    「W杯日本代表"夜のピッチ"は絶好調」という見出しの記事で、香川真司選手(25)や
    長谷部誠選手(30)が「合コン大好き」などと書いている。

     一方の内田選手は合コンに参加してもあまり乗り気じゃないそうだが、それが
    「実は付き合っている彼女がいる」からだというのだ。

     お相手は母校の清水東高等学校(静岡市)の同窓生の一般女性だそうで、
    「地元関係者」の話として「『2014年中には入籍したい』という話を周囲には
    していたようです」とある。
    .

    W杯情報アカウントのツイートで「結婚報道」拡散される

     記事を読む限りでは信ぴょう性のほどはわからないが、女性ファンにショックを
    もたらすには十分だったようだ。

     14年6月29日になって、W杯関連の情報を投稿している複数のツイッターアカウントが
    「日本代表DF内田篤人が結婚!」「相手は清水東高校の同窓生で『2014年中には入籍したい』と
    いう話を周囲にはしているとのこと」などと内田選手の写真付きでツイートしたものが拡散された。

     内田選手をアイドル視しているとみられる女性ツイッターユーザーらは
    「やめて!やめて!ぎゃああ」「えーーーーもーーまって 頭いたい」「内田が結婚したら
    ほんとに学校休むレベルで落ち込むわ」「勉強どころじゃないです死にたいです助けてください!」
    などと、驚きと悲しみのあまり大騒ぎしている。

    【【サッカー】うっちーこと内田篤人「年内結婚説」に女性ファン大衝撃!「やめて!やめて!ぎゃああ」「死にたいです助けてください」】の続きを読む

    1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:06:18.85 0.net

    a46f2cce.jpg
    67f65215.jpg

    集団的自衛権で緊急抗議活動
    06月30日 18時40分

    憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認に反対する人たちが、総理大臣官邸の前で
    緊急の抗議活動を行い、政府に対し行使を容認する閣議決定を行わないよう訴えました。
    午後6時半から総理大臣官邸前で行われた緊急の抗議活動には、主催者の発表で、開始の
    時点でおよそ2500人が参加しました。
    参加した人たちは、憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を容認する閣議決定に向けて
    政府・与党内の最終盤の調整が続く中「憲法を壊すな」「安倍総理大臣は国民の声を聞い
    て」などと訴えました。
    抗議活動には、若者や学生たちでつくる複数のグループが、ツイッターなどを通じて
    同世代の人に参加を呼びかけたということで、若者の姿も多く見られました。
    19歳の男子学生は「集団的自衛権の行使容認によって、海外で相手を殺したり、殺され
    たりするような事態になりかねない。友人に自衛隊員がいるためひと事とは思えず、
    もっと関心が高まるよう声をあげたい」と話していました。
    また、22歳の会社員の女性は「友人の中には、集団的自衛権についてよくわからない
    という人も多い。政治家の言葉だけに左右されないよう、まず事実を知って自分の意見を
    持って欲しい」と話していました。
    http://pbs.twimg.com/media/BrXcW_0CYAE2nv0.jpg
    http://www.nhk.or.jp/shutoken-news/20140630/5553711.html


    【集団的自衛権の官邸前緊急抗議活動に2500人が集結「殺し、殺される国にしないために」】の続きを読む

    1 : 河津掛け(茸)@\(^o^)/:2014/06/30(月) 22:00:57.99 ID:yw7qWMbq0●.net 2BP(11000)

    NHK
    日本の再軍事化に対する自己犠牲

    >焼身自殺は、日本では極めて稀である。それにもかかわらず、公共テレビ局NHKは事件後5時間経過の現在も、
    午後7時のメインニュースで、事件に関する報道をしなかった。
    http://www.welt.de/politik/ausland/article129598508/Selbstverbrennung-gegen-Japans-Re-Militarisierung.html

    【ドイツ紙がついに気付く!「NHKだけ新宿焼身自殺を報道していない」】の続きを読む

    1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:22:16.32 ID:???0.net
    images
    「私の第3の矢は悪魔を倒す」 安倍首相が英紙に寄稿
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140630/plc14063008560008-n1.htm

    【ロンドン=内藤泰朗】安倍晋三首相は30日付の英紙フィナンシャル・タイムズに、
    「私の『第3の矢』は日本経済の悪魔を倒す」と題した論文を寄稿し、
    経済再建なしに財政の健全化はあり得ないと述べて、日本経済の構造改革を断行する考えを表明した。

     首相はまず、改革の例として今年、法人税率を2・4%引き下げたほか、
    数年で20%台に減らすことを明らかにし
    、「それは成長を助け、外資を呼び込むことになる」と強調。規制の撤廃のほか、
    エネルギーや農業、医療分野を外資に開放することを言明した。

     さらに、今年4月の消費税増税でも、「影響は限定的だ」として、
    少子高齢化社会で経済成長を続けられるか否かについては「すべての国民の協力」と、
    「女性の社会進出」が重要だとして、「働く母親のために家事を担う外国人労働者の雇用を可能にする」と約束した。

     欧米諸国では、安倍首相が打ち出した「アベノミクス第3の矢」の成長戦略に対し、
    懐疑的な見方も出てきており、議論を呼ぶことになりそうだ。

    【【政治】安倍首相「私の第3の矢は悪魔を倒す」英紙に寄稿・・・女性の社会進出、外国人労働者の規制緩和などを約束】の続きを読む

    このページのトップヘ